さくら苑新館ショートステイの山本です。今日は午前中に行っている集団体操についてご紹介します。
上半身(棒体操)下半身(下肢重錘訓練・起立訓練)で分けたこの時間の運動は楽しみながら体を動かせるのが魅力です。「ひとりだと続かない体操も、みんなでやると自然と笑顔になれる」と利用者さまからご好評をいただいています。
集団体操は筋力維持だけでなく、交流のきっかけにもなり、心身ともにリフレッシュできる時間になっています。




さくら苑新館ショートステイの山本です。今日は午前中に行っている集団体操についてご紹介します。
上半身(棒体操)下半身(下肢重錘訓練・起立訓練)で分けたこの時間の運動は楽しみながら体を動かせるのが魅力です。「ひとりだと続かない体操も、みんなでやると自然と笑顔になれる」と利用者さまからご好評をいただいています。
集団体操は筋力維持だけでなく、交流のきっかけにもなり、心身ともにリフレッシュできる時間になっています。
さくら苑新館デイサービスの水流です。先週新館の中庭にてデイ、ショート合同でソーメン流しを行いました
7月より、さくら苑新館ショートステイに新しい仲間が2名加わりました。プスパマヤ エカ フェブリヤナさんとニラム クスマ プトリさんです。
お二人はとても明るく、いつも笑顔で職場の雰囲気をパッと和ませてくれます。毎朝「頑張るぞー!」と元気いっぱいに声をかけてくれるので、私たち職員も自然と気持ちが前向きになります。
今回来てくれたのは、特定技能「介護」という在留資格を持った方々です。この制度は、介護分野の人手不足を解消するために設けられたもので、一定の専門性と技能を持つ外国人が日本で介護業務に従事することを目的としています。専門的な知識と熱意を持つお二人が加わったことで、これからさらにチーム力が高まり、利用者の方々により良いサービスをお届けできると感じています。
どうぞ皆さまも、新しい仲間をあたたかく迎えていただければ幸いです。
こんにちは、さくら苑入所の井園です。
7月23日~8月4日まで小林看護専門学校の学生が実習に来られていました。
そこで学生と誕生日会、そして学生が主体となったレクリエーションをしました。
前もって学生が考えて下さり、利用者の皆さんはとても楽しみにされていました。
レクリエーション中はとても盛り上がっており、喜ばれている姿や悔しそうな表情をされたりしていました。
困っている時は学生が声をかけたり、利用者の皆さんも自分の番ではない時は応援をされており、とても心温まりました。
終わった後は、「楽しかった」 「もう一回したかった」などとあり楽しい時間だったのではないかなと思います。
最近は、また新型コロナウイルスが流行っています。職員も感染対策をしっかりと行いながらレクリエーション等を
実施していきたいと思います。
こんにちは!さくらの杜の町浦です。この度、さくらの杜ではフリーWi-Fiを完備しました。
年々、高齢者の方でもスマートフォンやパソコンなどを使われている方が増えてきています。今後もそういった方々は増えていくのではないかと考え、入居者用のネット環境を整備しました。現在入居中の方にも、ご自宅ではネットサーフィンや動画視聴などを楽しまれていたという方がいらっしゃいました。Wi-Fiを完備してから早速、自室でパソコンを使われたり、スマートフォンで動画を楽しまれています。
こんにちは。さくら苑山田です。
先日、本年度に満100歳を超えられる長寿者のお祝いの為にえびの市長が来苑されました。
市長より、長年にわたり社会に尽くされた事に対して、感謝と労いの言葉をかけられた後、賞状と敬老祝金を渡され、来られた家族と一緒に受け取られました。記念撮影も行い、拍手や笑顔が多くありました。
今回、表彰された皆様、本当にご長寿おめでとうございます。
さくら苑新館デイサービスの水流です。2回目のかき氷作りを実施しました
さくら苑新館ショートステイの藤上です。
暑い夏の日、さくら苑新館では皆様に季節を感じていただこうと、スイカ割り大会を行いました。大きなスイカを目の前に、皆様笑顔でワクワクしたご様子。目隠しをして棒を手に取り、「右!もっと右!」 「そこそこ!」と周りからの声援を頼りに一歩ずつ前へ進みます。
力いっぱい棒を振り下ろすと「パーン!」といい音が響き、見事にスイカが割れると、拍手と歓声があがりました。なかなか割れなかった時も、笑い声が絶えず、会場は終始賑やかでした。
割れたスイカはみんなで分け合っていただきました。甘くて冷たいスイカに「夏を感じるね」 「やっぱりこの味だね」と、自然と笑顔が広がります。
今年も皆様と一緒に夏らしいひとときを過ごせたことを、職員一同とても嬉しく思っております。次回のイベントもどうぞお楽しみに!
さくら苑新館デイサービスの水流です
昨日カキ氷作りを行いました。削る時は力を入れて、食べる時は笑顔がこぼれていました
さくら苑新館デイサービスの水流です
スリッパを飛ばして牛乳パックを倒すレクの様子です