調理活動-八つ橋-(さくら苑新館)

さくら苑新館の木野です。

先日、ショートステイとデイサービスの合同で調理活動を行い「八つ橋」を作りました。

「八つ橋」と言えば、京都の和菓子ですよね♪

利用者の方々と、今まで行った事がある旅先、国内から海外まで、色々な話に会話が弾みながらの調理作業となりました。

八つ橋材料

  • 生地:ホットケーキミックス・白玉粉・水・サラダ油・みりん・シナモンパウダー
  • 具材:あんこ

調理活動の様子

生地は、白玉粉に水を少しづつ加えながら混ぜ、その中にホットケーキミックス、サラダ油、みりん、シナモンパウダーを追加し作成しました。

ホットプレートで焼いた生地にあんこを敷き、クルクルと巻いて完成です。

お土産で頂く事がある「八つ橋」ですが、手作りで焼き立てという事もあり利用者の皆さんも「美味しい〜」と喜んで食べられてました。

コメントする