こんにちは、リハビリの岩元です。
えびのは断続的な雨ですっきりしない天気が続いていますが、天気が悪くても京町デイサービスでは皆さん元気にリハビリを頑張っております!
先日、ケアマネージャーさんから、ある利用者さんの床からの立ち上がりが大変なので評価をしてほしいとの相談を受け、利用者宅を訪問してきました。
実際、動作を確認したところ介助量も多く、家族やヘルパーさんがするには大変だろうと感じました。その状況をケアマネージャーに報告し、協議した結果、座る高さが調整出来る昇降椅子という福祉用具を導入する運びとなりました。
導入時には担当ケアマネージャー・相談員・家族・ヘルパー・福祉用具レンタル事業所の方を集め会議を開き、移乗方法や使用方法の統一をしました。
現在、昇降椅子を導入して約2週間ですが、家族から「前と比べると介助量が大分減って楽になった」との喜びの
声が聞かれております。
自宅での介護はとても大変なものです。今後も介助者である家族が身体を壊さず、少しでも楽に介護が出来るようにアドバイスが出来たらなと思います。